こんばんは。
美と健康は足元から🦶
足管理士の安田智香子です🍀
名古屋⇨安城市の出張施術から帰りました😄
今回も皆様にお会いできて、
足管理をさせていただいて、
楽しかったです😄
ありがとうございました❗️❗️
土曜日はえみちゃんのお家で
カオラボPlus+のお友達が来てくださったり、
二代目税理士あっさーの備忘録二代目税理士あっさーさんのブログです。最近の記事は「教育資金の一括贈与【改正点】(画像あり)」です。ameblo.jp

ワタナベ薫さんのファンの方がお越しくださったり❤️


そして、仕事帰りに、ともみちゃんも来てくれて😄
楽しい時間をありがとうございました😄
今日は、3年目に入る安城市の出張で、
ご一緒にランチにも行って☺️
お店でも出張先でも、
ホント、皆さまとたくさんお話して、
よく笑います😄
ですので、
私たちも元気になれます😄
『施術をしていて、疲れませんか?』
『手が痛くなったりしませんか?』
と聞いてくださることが多いのですが、
力は全く使っていないので、疲れません😊
めっちゃ痛いので、ものすごい力を使っているように思われますが、
体重移動だけなので、疲労はほとんど無いのです。
そして、手も痛くありませんよ😊
関節を痛めないように、施術をしています。
15年、手が痛いのは、感じたことが無いのです😉
施術者が、長く続けられないのは、
無理な姿勢、関節に負担をかけてしまうからです。
自分のカラダも守らないと、続けたくても続けられませんね。
足管理の施術の講座をするときは、
その姿勢た手技を重点的にお伝えします。
自己流が一番、自分を傷める原因😭
自分のカラダも手も大切にしながら、
楽しく施術させていただけるといいですね😊
明日から、新しく足管理療法士になられるための講座です🦶
よろしくお願いします‼️